103系掲示板(携帯向)
(国鉄・JR通勤形電車総合掲示板)

103系に関する掲示板です。日本全国どこの103系でもOK。
なお、こちらは閲覧専用なので書き込みはできません。
あなたは人目のお客さんです。
[利用規約] [通常掲示板]


[23958] 本日の首都圏地区各線の運用報告など

皆様、こんばんは。長かった私のゴールデンウィークの連休も本日で終わりということで、帰りに見かけたJR東日本首都圏地区
各線の通勤形電車の運用報告や車両に関する話題などの情報を少量ですが書き込みします。

●さいたま車両センターE233系1000番台(京浜東北線〜根岸線)

03A=133(1203A)  09A=159(1108A)  19A=121(1418A)  21A=153(1321A)  63A=171(1462A)  75A=104(1474A)  07B=102(1308B)  
25B=118(1324B)  29B=173(1228B)  35B=175(1235B)  41B=107(1440B)  45B=154(1444B)  47B=143(1247B)  01C=112(1200C)  
03C=138(1203C)  13C=151(1312C)  17C=163(1217C)  

●東京総合車両センターE231系500番台・E235系(山手線)

01G=539(1101G)  03G= 08(1103G)  09G=546(1109G)  11G=534(1111G)  13G= 05(1113G)  17G=543(1117G)  19G=549(1219G)  
21G=506(1221G)  25G=524(1125G)  27G=522(1127G)  71G= 15(1271G)  

06G= 07(1206G)  12G= 09(1412G)  14G= 12(1214G)  20G= 14(1220G)  22G= 03(1222G)  50G= 01(1450G)  56G=536(1256G)  
58G=550(1258G)  72G=505(1472G)  

●中原電車区E233系8000番台(南武線)

01F= N1(1401F)  05F=N32(4404F)  

●国府津車両センター205系500番台(相模線)

71F=R10(1577F)  77F= R3(1677F)  

R3編成の両先頭車クハ205−503・クハ204−503の2両についても、前照灯がLED式のものに交換されていたのを
確認しました。13本全編成の両先頭車への交換が既に完了しているものと思われます。

以上、「113系掲示板」と共に連日長々と失礼しました。

投稿日 2018年05月05日(土) 23時02分 投稿者 三河安城 [ai126170001031.41.access-internet.ne.jp]


[23957] 本日の首都圏地区各線の運用報告など

皆様、こんばんは。本日のJR東日本首都圏地区各線の通勤形電車の運用報告や車両に関する話題などの情報を書き込みします。

●豊田車両センターE233系0番台(中央快速線・青梅線)

03T= T1(1102T)  07T=T25(1107T)  09T=T27(1108T)  11T=T16(1110T)  17T=T15(1217T)  19T=T18(1119T)  27T=T24(1126T)  
31T=H45(1230T)  33T=T23(1132T)  37T=T17(1236T)  39T=T34(1139T)  41T=T10(1240T)  49T=T11(1149T)  53T=T40(1153T)  
59T=T20(1159T)  61T=T28(1261T)  63T=T13(1162T)  67T=T41(1166T)  69T=H44(1269T)  71T=T31(1171T)  77T= T3(1277T)  
79T=T14(1279T)  81T= T7(1281T)  83T=T37(1183T)  05H=H54(1105H)  11H=H55(1110H)  15H=H48(1215H)  19H=H51(1119H)  
21H=H50(1221H)  23H=H57(1122H)  

●さいたま車両センターE233系1000番台(京浜東北線〜根岸線)

01A=183( 801A)  03A=150( 803A)  05A=103(1604A)  07A=140(1706A)  09A=132( 909A)  11A=182( 710A)  13A=129(1412A)  
15A=104(1614A)  17A=168(1417A)  19A=141(1719A)  21A=124(1721A)  65A=112( 965A)  67A=174( 866A)  69A=153( 868A)  
73A=143( 773A)  75A=170(1575A)  77A=170(1776A)  01B=130( 801B)  03B=138( 903B)  05B=172(1705B)  09B=178(1508B)  
15B=108( 814B)  17B=163( 816B)  21B=119( 820B)  23B=118(1622B)  25B=156(1724B)  27B=164( 727B)  29B=169( 829B)  
31B=144( 831B)  33B=105( 833B)  35B=166( 835B)  37B=125( 837B)  39B=132(1739B)  41B=157( 741B)  43B=131( 943B)  
45B=157(1444B)  47B=162( 746B)  49B=142( 748B)  01C=165( 700C)  03C=167(1702C)  11C=102(1610C)  13C=161(1712C)  
15C=151( 715C)  19C=115( 819C)  21C=120( 820C)  23C=158(1622C)  25C=107(1524C)  27C=175(1626C)  29C=136(1628C)  
31C=154(1730C)  

サイ124・サイ157・サイ159・サイ170・サイ178編成の5本の両先頭車の車内連結面側の車椅子及びベビーカー
スペースの床面のピンク地に白文字で車椅子及びベビーカーのマークが記されたデザインへ変更が実施されていたのを確認
しました。

●東京総合車両センターE231系500番台・E235系(山手線)

01G= 04( 801G)  03G= 06( 703G)  05G= 08( 805G)  07G= 01( 807G)  09G=545( 809G)  11G=552( 911G)  13G=504( 713G)  
15G=523( 715G)  17G=548( 717G)  19G=542( 819G)  21G=533( 821G)  25G=541( 825G)  27G= 02( 927G)  29G=551( 929G)  
51G=546( 851G)  71G=530( 771G)  73G=524(1773G)  75G=536( 875G)  

00G=505( 800G)  02G=532( 802G)  04G= 11( 904G)  06G= 10( 806G)  08G= 07( 808G)  10G=543( 910G)  12G= 17( 912G)  
14G= 13( 914G)  16G=534( 916G)  18G= 16( 818G)  20G=550(1520G)  50G= 15( 850G)  52G=506( 852G)  54G= 12( 854G)  
56G=547(1856G)  58G=547( 858G)  70G=522( 870G)  72G=549( 972G)  

●三鷹車両センター209系500番台、E231系0・500番台(総武・中央緩行線)

07B= B15(1207B)  15B= B30(1314B)  23B= B33(1223B)  31B=A520(1231B)  33B=  B2(1233B)  39B= B28(1238B)  
41B= B81(1240B)  03C= B28(1103C)  05C=A527(1205C)  07C= B39(1238B)  15C=A514(1115C)  17C=A517(1217C)  
19C=A510(1218C)  23C=A511(1323C)  29C= B23(1229C)  31C= B37(1231C)  33C=A540(1233C)  51C=C505(1151C)  
67C= B26(1267C)  

E231系500番台の元トウ527編成が10号車のサハE231−4627を抜いて10両編成化され、総武・中央緩行線への
転用改造+検査(車体保全?)+機器更新工事をそれぞれ施工されて三鷹車両センターへ転属して、ミツA527編成となって営業
運転を開始していたのを見かけました。

●松戸車両センターE231系0番台(常磐快速線・成田線〜上野東京ライン)

33H=106+132 (1732H)  35H=114+136 (1034H)  37H=126+135 ( 936H)  41H=116     (1641H)  43H=139+113 (1843H)  
59H=128+115 ( 959H)  63H=125+112 (1863H)  71H=118+131 (1570H)  81H=102     (1581H)  83H=110     ( 982H)  
83H=131+110 (1883H)  85H=104+1**?(1584H)  87H=124+109 ( 987H)  89H=125+112 (1089H)  

マト106編成の8〜6号車の3両(モハE231−100+モハE230−100+サハE231−153)、マト118編成の
10・9号車の2両(クハE231−20+サハE231−58)、マト139編成の12・11号車の2両(モハE230−
139+クハE230−79)の車内の照明がLED式のものに交換されていたのを確認しました。

マト131編成の両先頭車の車内連結面側の車椅子及びベビーカースペースの床面がピンク地に白文字で車椅子及びベビーカーの
マークが記されたデザインに変更されていたのを確認しました。

●松戸車両センター209系1000番台・E233系2000番台(常磐緩行線〜東京メトロ千代田線〜小田急小田原線)

01K= 8(1000K)  05K=18( 905K)  09K=15(1008K)  13K=19(A1013K)  15K= 1(1014K)  17K=16(1517K)  19K= 2(1518K)  
23K= 6(1022K)  29K=82( 929K)  27S=13(A1627S)  

209系1000番台についても車内のLED式案内表示器の英文に駅ナンバリング表示が追加されていたのを確認しました。

E233系2000番台マト8編成はホームドア対応未施工でした。これにより、ホームドア対応未施工編成はマト7・マト8・
マト11・マト13編成の4本で、マト4編成はマト5編成と共に改造工事のため東京総合車両センターに入場中なのではないかと
思われます。

なお、209系1000番台マト82編成の先頭車の運転台のモニター画面の下に「ATO非対応」(当然ながら改造工事は未施工
)のテプラシールが貼り付けられていましたので、E233系2000番台・東京メトロ16000系・小田急4000形のホーム
ドア対応改造工事施工済み編成は、千代田線内ではATOの使用が既に開始されているのかもしれません。(当方未確認)

●川越車両センターE233系7000番台(埼京線・川越線〜りんかい線)

03=127(1702F)  07=121(1706K)  09=105(1709K)  11=130(1711K)  15=131(1714K)  19=128(1718K)  23=123(1723K)  
25=111(1724K)  37=107(1636K)  39=126(1639K)  41=103(1640F)  43=121(1743K)  51=120(1651F)  57=104(1756K)  
59=114(1758K)  

●東京臨海高速鉄道東臨運輸区70―000系(りんかい線〜埼京線・川越線)

81= Z2(1781F)  83= Z1(1683K)  87=Z10(1786F)  

●川越車両センター209系3000・3100番台、E231系3000番台(川越線〜八高線)

73=71(1673E)  75=63(1275E)  

E231系3000番台ハエ41・ハエ42編成に関する追記ですが、両先頭車の先頭部前面下部に設置されているホーム検知装置
は使用停止処置がされています。(乗務員室内の札にその旨の記載あり)

●京葉車両センター205系0・5000番台、209系500番台、E231系0番台(武蔵野線〜京葉線)

03E=MU31(1602E)  05E= M72(1505E)  09E=  M1(1609E)  11E= M30(1011E)  15E= M11(1515E)  27E= M31(1127E)  
29E= M14(1629E)  31E= MU2(1131E)  33E= M64(1033E)  37E=  M8(1036E)  49E= M23(1549E)  51E=  M2( 951E)  
65E= M65( 965E)  71E= M74(1070E)  75E= M73(1175E)  81E= M34(1081E)  83E= M25(1083E)  85E= M18(1085E)  

昨日書き込みしました209系500番台M74編成に、上記の1070Eにて新松戸→西国分寺間で乗車しましたが、E231系
0番台のMU2・MU31編成と同様に車内放送は自動放送が使用されていました。なお、この編成は先月に秋田総合車両センタ―
にて工事の施工か完了したものの、(車体妻面の検査札の標記は「30−3 秋田総合車両セ」でしたので、指定保全か装置保全と
機器更新工事を今回の武蔵野線への転用改造工事と併施しています。)配給輸送はなぜか先月に実施されています。

E231系0番台MU31編成は夕方の1602Eにて新松戸→南浦和間で乗車しましたが、両編成共に205系0・5000番台
や209系500番台M71〜M73編成と同様にドアの車内側に注意喚起の黄色テープと窓ガラスにアニメのウサギをデザイン
した「ひらくドアにきをつけて!」の注意喚起のステッカーが貼り付けられていました。

●中原電車区E233系8000番台(南武線)

33F=N29(1132F)  41F=N28(4140F)  53F=N35(4252F)  55F=N34(1254F)  

●鎌倉車両センターE233系6000番台(横浜線)

11K=H026(4111K)  13K=H026(4212K)  

以上、失礼しました。

投稿日 2018年05月04日(金) 23時22分 投稿者 三河安城 [ai126149029160.54.access-internet.ne.jp(修)]


[23956] 本日の首都圏地区各線の運用報告など

皆様、こんばんは。本日のJR東日本首都圏地区各線の通勤形電車の運用報告や車両に関する話題などの情報を書き込みします。

●豊田車両センターE233系0番台(中央快速線)

05T=T25( 804T)  07T=T27(1527T)  11T=T35(1511T)  23T=T12(1523T)  27T=T30(1527T)  31T=T32(1531T)  37T=T34(1637T)  
39T=H43(1639T)  43T=T21(1543T)  47T=T11(1346T)  53T= T9(1553T)  59T=T28(1559T)  61T=T13(1560T)  67T=T33(1567T)  
69T=T31(1569T)  71T=T39(1671T)  73T= T4(1673T)  77T=T14(1576T)  81T=T37(1581T)  11H=H45(1511H)  17H=H51(1617H)  
23H=H52(1523H)  

●さいたま車両センターE233系1000番台(京浜東北線〜根岸線)

01A=125( 801A)  03A=163(1702A)  05A=110(1604A)  07A=123(1706A)  09A=164(1508A)  15A=143(1715A)  17A=102(1616A)  
19A=180(1718A)  21A=174(1721A)  23A=169(1222A)  35A-112( 835A)  61A=152( 861A)  63A=118( 863A)  67A=167( 866A)  
69A=121( 868A)  71A=154(1270A)  77A=101(1676A)  01B=144(1701B)  03B=158( 903B)  05B=145(1705B)  07B=109(1107B)  
09B=183(1709B)  17B=111(1616B)  19B=142(1218B)  21B=137(1320B)  23B=156(1622B)  25B=112(1724B)  27B=182( 926B)  
29B=133( 829B)  31B=108( 831B)  35B=172(1735B)  37B=136(1737B)  39B=153(1739B)  43B=148(1743B)  49B=181(1648B)  
51B=107(1350B)  01C=175( 700C)  11C=139(1711C)  13C=178(1712C)  15C=106(1614C)  17C=127( 817C)  19C=141(1619C)  
21C=159(1721C)  23C=131(1622C)  25C=157(1625C)  27C=119(1626C)  29C=138(1628C)  31C=134(1730C)  

サイ127編成の両先頭車クハE233−1027・クハE232−1027の前照灯がLED式のものに交換されていたのを確認
しました。なお、これによりさいたま車両センター配置のE233系1000番台はサイ177編成を除く82本全編成の両先頭車
164両の前照灯のLED式のものへの交換がすべて完了となったのを確認しました。

●東京総合車両センターE231系500番台・E235系(山手線)

03G=544( 903G)  05G= 04( 805G)  07G= 15( 807G)  09G=528(1509G)  11G=538( 811G)  13G=552( 913G)  15G= 03( 815G)  
17G= 11(1317G)  19G=531( 819G)  21G=551( 821G)  23G= 14( 823G)  25G= 09( 825G)  27G=535( 827G)  51G=532(1051G)  
73G= 02( 873G)  75G=537( 875G)  

00G=549(1600G)  02G=539(1302G)  04G=506( 904G)  06G=501(1306G)  08G=534( 808G)  10G=548( 910G)  12G=526( 912G)  
14G=522( 914G)  16G=541( 916G)  18G=536(1318G)  20G=547( 820G)  22G=523( 922G)  50G=530( 950G)  52G=504( 952G)  
54G=545(1354G)  56G=533( 956G)  58G=524(1658G)  70G=543( 870G)  72G= 10( 972G)  

●三鷹車両センター209系500番台、E231系0・500番台(総武・中央緩行線)

07B= B10(1507B)  23B= B40(1523B)  25B= B57(1525B)  33B= B35(1533B)  07C=  B1(1606C)  15C=A517(1415C)  
17C=A510(1517C)  27C=  B4(1527C)  41C= B33(1541C)  61C=A529(1561C)  

E231系500番台1編成が豊田車両センター武蔵小金井派出所構内の検修庫の裏の位置に疎開留置されていました。

●松戸車両センターE231系0番台(常磐快速線・成田線〜上野東京ライン)

33H=115+128(1732H)  59H=133+103( 959H)  63H=127+105(1863H)  87H=123+104( 987H)  

●松戸車両センターE233系2000番台(常磐緩行線〜東京メトロ千代田線〜小田急小田原線)

東京総合車両センターに入場中のマト5編成は、構内の湘南新宿ラインが走行する線路脇の位置に留置中だった中間車6両も工場内
に取り込まれたようで姿が消えていました。両先頭車へのホームドア対応及び関連工事の施工が終わった模様で、編成を元通りに
組み直されたものと思われます。

●川越車両センターE233系7000番台(埼京線・川越線〜りんかい線)

03=109(1702F)  07=122(1606K)  09=125(1308F)  15=124(1314K)  19=114(1718K)  23=107(1622K)  25=108(1724K)  
37=117(1437K)  39=116(1338F)  41=118(1640F)  43=111(1743K)  45=102(1645F)  51=110(1651F)  53=129(1452K)  
57=106(1756K)  59=105(1758K)  

●東京臨海高速鉄道東臨運輸区70―000系(りんかい線〜埼京線・川越線)

81= Z1(1781F)  83= Z6(1783K)  85=Z10(1785F)  87= Z2(1786F)  89= Z3(1689K)  91= Z8(1691F)  

●京葉車両センター205系0・5000番台、209系500番台(武蔵野線〜京葉線)

31E=M29(1531E)  37E=M18(1436E)  49E=M16(1549E)  55E=M65(1455E)  69E=M74(1569E)  71E=M22(1571E)  83E=M64(1483E)  

夕方の時点で、京葉線内での強風の影響による徐行運転実施のため、府中本町行きの一部の電車に遅れが発生していた模様です。

209系500番台ミツC516編成がサハ209−563・564の2両を抜いて8両編成化され、M71〜M73編成とは
異なり、秋田総合車両センターにて武蔵野線への転用改造工事と同時に機器更新工事を併施して、ケヨM74編成となって営業運転
を開始していたのを見かけました。

●中原電車区E233系8000番台(南武線)

55F= N3(1355F)  

●鎌倉車両センターE233系6000番台(横浜線)

07K=H006(4307K)  11K=H018(1311K)  23K=H009(1323K)  47K=H023(1347K)  

以上、失礼しました。

投稿日 2018年05月03日(木) 22時57分 投稿者 三河安城 [ai126170001201.41.access-internet.ne.jp(修)]


[23955] 本日の首都圏地区各線の運用報告など

皆様、こんばんは。本日のJR東日本首都圏地区各線の通勤形電車の運用報告や車両に関する話題などの情報を書き込みします。

●豊田車両センターE233系0番台(中央快速線)

23T=T24( 722T)  29T=T13( 829T)  47T=T22(1246T)  73T= T3( 772T)  

●さいたま車両センターE233系1000番台(京浜東北線〜根岸線)

01A=135(1600A)  03A=106(1602A)  07A=163( 706A)  15A=148(1614A)  17A=122(1516A)  21A=115(1021A)  23A=173(1522A)  
27A=162(1727A)  29A=181( 928A)  31A=178(1731A)  33A=111(1633A)  35A=113(1634A)  37A=109(1536A)  39A=167(1638A)  
45A=152( 844A)  49A=166(1649A)  63A=103( 863A)  65A=119( 865A)  67A=108(1766A)  69A=133( 768A)  75A=140( 775A)  
77A=140( 777A)  01B=156(1500B)  03B=174( 803B)  07B=125(1207B)  09B=137(1608B)  15B=169(1315B)  19B=154(1019B)  
25B=124(1624B)  27B=138( 727B)  29B=175( 829B)  33B=129(1233B)  35B=168(1534B)  37B=131(1536B)  39B=141(1739B)  
41B=139( 741B)  45B=132(1144B)  49B=172(1548B)  01C=101(1600C)  03C=130( 703C)  05C=123(1705C)  15C=165( 715C)  
17C=112(1217C)  19C=161( 729C)  21C=121(1720C)  23C=179( 723C)  27C=117( 827C)  31C=158( 831C)  33C=176( 833C)  
37C=112(1737C)  39C=145(1538C)  

サイ174編成の両先頭車クハE233−1074・クハE232−1074の前照灯がLED式のものに交換されていたのを確認
しました。

●東京総合車両センターE231系500番台・E235系(山手線)

01G=530( 701G)  03G= 07( 803G)  05G=502( 705G)  07G=505( 807G)  09G= 14( 809G)  11G=535( 811G)  15G= 09(1215G)  
17G= 06( 717G)  19G=504( 719G)  21G= 12( 721G)  23G= 15( 723G)  25G=539( 825G)  27G=543( 827G)  29G=545( 829G)  
33G= 05( 833G)  71G=501( 871G)  75G=541( 775G)  

02G=538(1802G)  06G=537(1106G)  10G=512(1210G)  12G=542(1212G)  14G=533( 814G)  18G=538( 818G)  22G=546(1222G)  
24G= 02(1224G)  26G= 13(1126G)  28G= 10( 828G)  30G= 01(1130G)  50G=525( 850G)  54G=552( 854G)  60G=523(1260G)  
72G=551(1172G)  

東京総合車両センターの構内入口付近にE235系1編成が編成を分割されて留置されていました。おそらく先月に総合車両製作所
新津事業所にて落成して配給輸送されてきたトウ18編成と思われ、10号車に元トウ529編成のサハE231−4629から
改造されるサハE235−4629を組み込むための作業が実施されていたのではないかと思われます。なお、このトウ18編成
から新造時より各車両の車内に防犯カメラが設置されることになっています。

●松戸車両センターE231系0番台(常磐快速線・成田線〜上野東京ライン)

31H=106+137( 830H)  35H=127+130( 934H)  37H=103+133( 836H)  39H=134+116(1039H)  41H=107    ( 940H)  
43H=124+112(1843H)  55H=119+122( 754H)  57H=125+102( 957H)  81H=105+121( 880H)  83H=108    ( 982H)  
85H=132+113( 985H)  87H=114+138( 886H)  89H=109+129( 988H)  93H=131+101(1893H)  

松戸車両センター配置のE231系0番台についても、両先頭車の車内連結面側端の車椅子及びベビーカースペースの床面がピンク
地に白文字で車椅子及びベビーカーのマークが記されたデザインへの変更が開始され、今回マト102・マト105・マト112・
マト119・マト122・マト125・マト127・マト138の10本への実施を確認しました。(一方で、マト106・マト
108・マト113編成の3本は未実施でした。)

●松戸車両センターE233系2000番台(常磐緩行線〜東京メトロ千代田線〜小田急小田原線)

01K=16( 701K)  03K=19( 902K)  05K=13( 805K)  11K=14(B911K)  13K= 6( 913K)  17K=11( 816K)  21K=10( 821K)  
23K=18( 823K)  27K= 3( 827K)  29K=15(B829K)  33K= 1( 833K)  

マト3編成にホームドア対応改造工事が施工されていたのを確認しました。今年に入ってから東京総合車両センターに入場して工事
が施工された模様です。また、マト13編成については未施工となっていました。

E233系2000番台の車内の照明のLED式のものへの交換が開始され、マト1・マト10編成の2本に実施されていたのを
確認しました。また、マト6編成については未交換となっていました。松戸車両センター配置のE231系0番台・E233系
2000番台の車内の照明がLED式のものに交換された車両ですが、新造時からLED式車内照明の車両やE231系500番台
やE233系1000番台サイ101〜サイ105編成のとは異なり、側窓へのLED照明装備のステッカーは貼り付けられては
いません。

●川越車両センターE233系7000番台(埼京線・川越線〜りんかい線)

05=105(1604S)  07=110(1207K)  09=113(1008F)  11=103(1610K)  15=109(1614K)  17=102(1016F)  19=110(1219K)  
23=116(1622K)  25=101(1725K)  27=106(1626K)  29=115(1228K)  31=107(1230K)  37=121(1137K)  39=112(1738K)  
45=122(1645K)  47=108(1747K)  49=131(1149K)  55=124(1154F)  57=127(1156K)  59=126(1158F)  

●東京臨海高速鉄道東臨運輸区70−000系(りんかい線〜埼京線・川越線)

81= Z6(1181T)  83= Z7(1183F)  85=Z10(1784K)  87= Z1(1687K)  89= Z8(1289T)  91= Z3(1791S)  

Z1・Z6・Z7編成の3本にも各車両車内座席端へのアクリル製の風防板が設置されていたのを確認しました。

Z8編成に機器更新工事が施工されていたのを確認しました。昨年度分として施工された模様です。(15年度のZ6編成・16
年度のZ7編成に続いて施工されたようです。)

70−000系の車内に設置されたLCD式車内案内表示器ですが、JR線内では次停車駅の駅名表示が日本語と英語の2か国語
表示なのに対してりんかい線内では中国語・韓国語も含めた4か国語対応となっています。

●京葉車両センターE233系5000番台(京葉線〜外房線)

05=506(1004A)  07=520(1006Y)  13=507(1113A)  35=509(1034Y)  39=501(1038A)  

一昨日に書き込みしました東京総合車両センターに入場中だった編成はF53+553編成で、本日出場しました。11時30分
過ぎに列車番号表示「8397M」で東京総合車両センターから大崎駅6番線ホームに入線したのを見かけました。この後新宿〜
錦糸町〜誉田〜蘇我経由で京葉車両センターへ回送された模様です。

●京葉車両センター205系5000番台(武蔵野線〜京葉線)+その他

07E=M16(1267E)  

M6編成が大宮総合車両センターに入場中で、構内の大栄橋北側の位置に編成をばらされて留置されていました。

この他、大宮総合車両センターでは、大栄橋南側のEC整備棟内に相模線用の205系500番台(この編成も先頭車の前照灯が
LED式のものに交換されていたのを確認しました。)が何らかの作業を施工中のもようで留置中、小田急4000形4063Fは
ホームドア対応改造工事施工のため、先頭車を含む数両は大栄橋北側・他の中間車は南側にそれぞれ別れて留置中、昨日書き込みを
しましたE231系0番台ミツ18編成のサハE230−18+サハE231−52の2両はそのまま大宮駅11番線ホームの南側
の新幹線ホーム高架下の位置に留置中となっていました。

以上、失礼しました。

投稿日 2018年05月02日(水) 22時59分 投稿者 三河安城 [ai126196054101.17.access-internet.ne.jp(修)]


[23954] 本日の首都圏地区各線の運用報告など

皆様、こんばんは。本日のJR東日本首都圏地区各線の通勤形電車の運用報告や車両に関する話題などの情報を書き込みします。

●豊田車両センターE233系0番台(中央快速線・青梅線・五日市線)

03T=T27(1703T)  05T=T30(1205T)  07T=T22(1407T)  09T=T15(1609T)  11T=T14(1211T)  13T=T27(1612T)  15T=T36(1215T)  
17T=T42(1717T)  19T=T16(1218T)  23T=T23(1223T)  25T= T7(1525T)  27T=T13(1626T)  29T= T5( 728T)  31T= T2(1331T)  
33T= T9(1233T)  35T=T28( 835T)  35T= T6(1735T)  37T=T12(1337T)  39T=T21(1339T)  45T=T33(1645T)  47T=T39(1347T)  
51T=T38(1351T)  53T=T32(1352T)  55T=T28(1755T)  57T= T1(1656T)  63T=T34(1263T)  65T=T31(1664T)  67T=T19(1267T)  
69T=T41(1768T)  71T=H45(1271T)  73T=H59(1372T)  77T=T37(1677T)  79T=T40(1579T)  81T=T20(1281T)  

03H=H56(1503H)  09H=H48(1709H)  11H=H47(1711H)  13H=H51(1213H)  15H=H53(1215H)  17H=H57(1617H)  19H=H54(1619H)  
21H=H49(1621H)  23H=H44(1323H)  25H= T8(1224H)  43 =青664(1643 )

●さいたま車両センターE233系1000番台(京浜東北線〜根岸線)

01A=161( 801A)  07A=106( 706A)  11A=136( 710A)  13A=125(1612A)  15A=151(1815A)  17A=167(1216A)  19A=139(1419A)  
27A=172(1826A)  29A=160(1729A)  31A=126(1731A)  35A=123(1234A)  37A=137(1737A)  39A=108(1739A)  43A=148(1742A)  
47A=156(1747A)  51A=116( 751A)  61A=153( 861A)  63A=173( 863A)  75A=148( 775A)  77A=112( 777A)  01B=150(1701B)  
03B=109( 803B)  27B=107( 727B)  29B=101( 829B)  31B=166( 831B)  35B=147( 835B)  37B=134(1737B)  39B=149( 738B)  
39B=180(1739B)  41B=130( 741B)  43B=158(1742B)  45B=105(1345B)  49B=124(1349B)  51B=182(1151B)  03C=118( 703C)  
07C=168(1706C)  13C=159(1712C)  15C=146( 715C)  17C=128(1317C)  19C=117( 719C)  21C=140(1720C)  23C=169( 723C)  
25C=157(1724C)  27C=111( 827C)  33C=143( 833C)  35C=171( 835C)  37C=154(1737C)  39C=164(1739C)  

サイ116・サイ172編成の両先頭車クハE233−1016・1072、クハE232−1016・1072の前照灯がLED
式のものに交換されていたのを確認しました。

サイ123・サイ147・サイ164・サイ173・サイ182編成5本の両先頭車の車内連結面側端の車椅子及びベビーカー
スペースの床面のピンク地に白文字で車椅子とベビーカーのマークが記されたデザインに変更されていたのを確認しました。

●東京総合車両センターE231系500番台・E235系(山手線)

01G=552( 701G)  03G=526( 703G)  05G=544( 705G)  07G= 15( 807G)  09G=545(1809G)  11G=504( 811G)  13G=538( 813G)  
15G=534(1715G)  17G= 04( 717G)  19G=525( 719G)  21G=512( 721G)  23G= 10( 723G)  25G=528( 825G)  27G=522(1727G)  
29G=547(1729G)  31G=502( 831G)  35G= 01(1735G)  37G= 13(1737G)  39G=546( 739G)  41G-525(1741G)  43G=537(1743G)  
45G=542(1745G)  47G=532(1747G)  49G=533(1849G)  51G=539( 851G)  71G= 17( 871G)  75G= 01( 775G)  

00G= 08(1300G)  04G= 07( 804G)  08G=548(1808G)  10G= 09(1310G)  12G=501(1312G)  14G=523(1714G)  22G=505(1322G)  
24G=531(1324G)  26G=506(1724G)  28G=552(1728G)  30G=549(1830G)  34G=524(1734G)  36G=539(1836G)  50G= 02(1750G)  
52G=537( 852G)  54G=535(1854G)  60G=550(1760G)  62G= 16( 862G)  64G=522(1864G)  72G= 05( 872G)  

●三鷹車両センター209系500番台、E231系0・500・800番台(総武・中央緩行線、東京メトロ東西線)

05B= B24(1605B)  07B= B27(1607B)  15B=  B3(1515B)  19B= B40(1718B)  23B= B23(1223B)  31B= B32(1231B)  
33B= B28(1732B)  35B= B81(1635B)  39B= B16(1539B)  43B= B12(1543B)  09C=A514(1609C)  13C=A510(1312C)  
17C=A509(1716C)  19C=C512(1619C)  25C=C510(1625C)  27C=A540(1627C)  29C=A513(1828C)  41C= B36(1241C)  
43C= B19(1643C)  47C=A503(1646C)  55C=A507(1354C)  57C=A529(1557C)  65C=A508(1665C)  

07K=  K1(1607Y)  09K=  K3(1608A)  11K=  K6(1211Y)  33S=  K4(1133Y)  

昨日報告しました大宮総合車両センターに入場中のE231系ミツB18編成のサハE230−18とサハE231−52の2両は
、本日は大宮駅11番線ホーム付近の南側に移動して留置されていました。丁度E231系1000番台ヤマU16編成が入場して
、モーターカーと連結されて移動する作業が実施されていましたので、それと共にモーターカーに牽引されて移動していた模様
です。(14時半頃に確認、その後の動向については不明)

E231系500番台元トウ529編成が10号車のサハE231−4629を抜いて10両編成化されて総武・中央緩行線への
転用改造工事を施工されてミツA529編成となって営業運転を開始していたのを見かけました。併せて車体保全検査(車体妻面の
検査標記は「30−4 東京総合車両セ」)と機器更新工事も施工されていました。

東京メトロ東西線乗り入れ用のE231系800番台は、05系・07系・15000系や東葉高速鉄道2000形に併せて、車体
前面・側面の行先表示器に各駅停車でも「各駅停車」の種別が表示されるように変更されていました。なお、車内のLED式案内
表示器については未変更となっていました。

●松戸車両センターE231系0番台(常磐快速線・成田線〜上野東京ライン)

31H=108+132( 830H)  35H=127+130( 934H)  37H=111+139( 836H)  39H=115+136( 738H)  41H=102    ( 940H)  
43H=123+105(1843H)  57H=138+103( 957H)  81H=109+131( 880H)  85H=134+116( 985H)  87H=113+135(1086H)  
89H=104+124( 888H)                     843M=133 

マト116編成に機器更新工事が施工されていたのを確認しました。

●松戸車両センター209系1000番台、E233系2000番台(常磐緩行線〜東京メトロ千代田線〜小田急小田原線)

01K=14( 701K)  03K=12( 902K)  05K=15( 805K)  09K=11( 809K)  15K= 7( 915K)  17K=18(1017K)  21K= 6( 821K)  
27K=81( 827K)  29K= 1(B829K)  33K= 3( 833K)  

E233系2000番台の各編成の車内のLCD式案内表示器及び自動放送の英語放送について、駅ナンバリング表示の追加が実施
されていたのを確認しました。また、マト7・マト11編成の2本はホームドア対応改造工事が未施工となっていました。

●川越車両センターE233系7000番台(埼京線・川越線〜りんかい線)

05=126(1304K)  17=120(1317F)  19=128(1318K)  23=112(1322K)  25=110(1325K)  43=109(1242F)  47=101(1747K)  
49=130(1448F)  55=106(1355F)  

●川越車両センター205系3000番台、209系3000・3100番台、E231系3000番台(川越線〜八高線)

61=41(1561E)  63=81( 863E)  65=71(1465H)  67=83(1467H)  69=72(1569H)  71=64(1671E)  73=85(1573E)  75=42( 975H)  

E231系3000番台はハエ42編成も営業運転を開始していたのを見かけました。一方で、川越車両センター構内の検修庫付近
の205系3000番台1編成がクモヤ143と連結されて留置されていました。(ハエ81・ハエ83・ハエ85編成は上記の
通り運用に入っていましたので、消去法でハエ84編成と確定)ハエ42編成の営業運転開始に伴い、ハエ82編成の次に運用離脱
するのはこのままハエ84編成なのかが気になるところです。

●京葉車両センター205系0・5000番台、209系500番台、E231系(武蔵野線〜京葉線)

05E=M10(1205E)  07E=M62(1106E)  11E=M16(1011E)  15E= M4(1215E)  19E=M27(1019E)  33E=M18(1133E)  37E=M17(1136E)  
39E=MU2(1039E)  41E=M36(1141E)  43E=M35(1143E)  45E=M73(1045E)  51E=M34(1150E)  53E=M72(1052E)  55E=M71(1154E)  
59E=M51(1159E)  69E=M30(1169E)  73E= M5(1073E)  77E=M23(1076E)  83E=M63(1183E)  87E=M18(1287E)  25M= M1(2625M)  

209系500番台M71・M73編成に機器更新工事が施工されていたのを確認しました。昨年末〜今年初め頃に相次いで秋田
総合車両センターに配給輸送されて工事が施工された模様です。

●鎌倉車両センターE233系6000番台(横浜線)

43K=H025(1642K)  47K=H023(1648K)  

以上、失礼しました。

投稿日 2018年05月01日(火) 23時28分 投稿者 三河安城 [ai126174021240.26.access-internet.ne.jp(修)]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62]
- LightBoard - 管理 -