103系掲示板(携帯向)
(国鉄・JR通勤形電車総合掲示板)

103系に関する掲示板です。日本全国どこの103系でもOK。
なお、こちらは閲覧専用なので書き込みはできません。
あなたは人目のお客さんです。
[利用規約] [通常掲示板]


[23963] 大宮見たまま

こんばんは。小田急4065Fの中間車が構内南側に移動して留置してあります。ただし例のサハが隠すように留置されて
いるので少しだけ水色の帯でわかる位です。ただし11番線の角度により妻面が見えますので車体幅の違いが解ります。


投稿日 2018年06月09日(土) 00時04分 投稿者 国鉄型好き [60-61-72-65.rev.home.ne.jp]


[23962] 大宮情報

こんばんは。出場線にE233系トタT29編成が組成され留置されています。他に幕張の209系C616編成の一部も留置しています。


投稿日 2018年05月31日(木) 23時45分 投稿者 国鉄型好き [60-61-72-65.rev.home.ne.jp(修)]


[23961] 大宮情報

こんばんは。構内にE233系トタT29の一部が車体保全を終え留置(10号車から7号車を確認)されています。
なお先週辺りから以前からのミツの留置車サハE231とサハE230合計6両は構内南側に移動しています。


投稿日 2018年05月29日(火) 22時22分 投稿者 国鉄型好き [60-61-72-65.rev.home.ne.jp(修)]


[23960] 昨日の関西地区各線の運用報告など

皆様、おはようございます。昨日日曜日は大阪・京都へ出かけましたので、途中で見かけたJR西日本関西地区各線の通勤型電車の
運用報告や車両に関する話題などの情報を書き込みします。

●網干総合車両所明石支所207系・321系(JR京都線・JR神戸線・JR宝塚線)

C0003= T1+ S2( 163B)  C0005=H12+S32(1145B)  C0015=Z11+S40(1133B)  C0016=T30+S60(1126B)  C0017=Z18+S48(1162B)  
C0018=Z17+S31( 139B)  C0022=D25    (1163B)  C0023=H16+ S6(1129B)  C0025= H3+S53(1124B)  C0027=T19+S33( 155B)  
C0028=T27+S58(1137B)  C0029=D34    ( 165B)  C0031= T7+S25( 145B)  C0033=Z12+S51(1131B)  C0034= Z4+S35(1134B)  
C0038= H6+S30( 157B)  C0039=D15    ( 161B)  C0051=Z13+S34( 173B)  C0052=Z14+S14( 143B)  C0053= T4+ S1( 164B)  
C0055= H7+S22(3750M)  C0060=Z20+S52( 137B)  C0063= Z2+S38( 153B)  C0066= Z7+S50( 130B)  C0067= Z6+S42(1169B)  
C0068= H8+S46( 159B)  C0070= Z8+S19( 148B)  C0073=H13+S47(3752M)  C0074=T14+ S7(1167B)  C0076=T13+S27(1161B)  
C0077=T15+S12( 151B)  C0082=D16    (1164B)  C0087=T21+S59(1135B)  C0088=H10+ S9(1159B)  C0090=D19    ( 128B)  
C0093=D11    ( 135B)  C0095=D17    (1128B)  C0096=D32    ( 141B)  C0097= T6+S17(1132B)  

321系D19編成と207系1000番台S1編成は網干総合車両所にて検査が施工され、各車両の床下に車両挙動監視装置の
設置、D19編成はクモハ320−19の先頭部前面中央の非常扉窓ガラスへのワイパーの設置が実施されていたのをそれぞれ確認
しました。

●吹田総合車両所森ノ宮支所支所201系・323系(大阪環状線・JRゆめ咲き線)

02M=Tc201-141(2494E)  04M=Tc201- 63(2486E)  61M=Tc201-140(2406E)  62M=Tc201- 90(2390E)  63M=Tc201- 94(2402E)  

22M=LS04(1388 )  23M=LS03(1461 )  24M=LS07(1493 )  25M=LS05(1396 )  26M=LS09(2398E)  27M=LS11(1395 )  
28M=LS12(1392 )  29M=LS02(2414E)  30M=LS06(2498E)  

吹田総合車両所に入場して、構内の入口付近に留置されていたクハ201−89〜クハ200−89の8両編成及び、6両編成化
されて吹田総合車両所奈良支所に転属したため、クハ201−93〜クハ200−93・クハ201−120〜クハ200−120
・クハ201−92〜クハ200−92の3本の編成から抜かれたサハ201−78・83・77・86・82・100の6両は、
すべて構内の奥の位置に移動していました。なお、この14両については今月号の「鉄道ダイヤ情報」誌によりますと、昨年度末
(3月31日付け)で廃車となったとのことです。今後奥の解体線に順次移動して解体されるものと思われます。

●吹田総合車両所奈良支所103系・205系1000番台(奈良線)、201系(大和路線)

42A=Tc205-1004( 633M)  43A=Tc205-1005( 627M)  44A=Tc103- 185(1631M)  45A=Tc103- 263( 629M)  46A=Tc103- 251(1637M)  
48A=Tc205-1001(日中京都駅構内留置)

62A=Tc201-119(1807K)  65A=Tc201- 78(1809K)  66A=Tc201- 66(1430K)  70A=Tc201-122(1805K)  71A=Tc201-120(1799K)  
72A=Tc201- 77(1800K)  73A=Tc201-143(1815K)  74A=Tc201- 64(1803K)  75A=Tc201- 91(1433K)  76A=Tc201-142(1801K)  
77A=Tc201-139(1802K)  

吹田総合車両所京都支所構内に疎開留置されていた103系の4両編成4本のうち、1本の姿が消えて残りの3本が引き続き疎開
留置されていました。ネット上の情報からではクハ103−253〜クハ103−248の4両編成が数日前に吹田総合車両所へ
廃車回送されて入場した模様です。

●吹田総合車両所日根野支所103系(運用離脱中)

昨年7月に運用離脱して以降、吹田総合車両所日根野支所新在家派出所へ回送されて疎開留置されていたクハ103−797〜クハ
103−804の6両編成が数日前に吹田総合車両所へ回送され、上記の201系14両などの代わりに構内の入口付近の位置に
留置されていました。なお、これによりJR西日本に残存していたクハ103の高運転台車はすべて吹田総合車両所に入場したこと
になり、JR西日本に残存する103系の先頭車は加古川線の3550番台を除いてすべて低運転台車となりました。

以上、失礼しました。

投稿日 2018年05月21日(月) 08時00分 投稿者 三河安城 [ai126197031101.18.access-internet.ne.jp(修)]


[23959] 12日の大宮見たまま

こんばんは。構内に205系ケヨM6編成の一部が検査を終え留置されています。他小田急4000型も見えています。
なお余剰のミツE231系のサハは動きが無いです。


投稿日 2018年05月13日(日) 23時58分 投稿者 国鉄型好き [60-61-72-65.rev.home.ne.jp]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62]
- LightBoard - 管理 -