103系掲示板(携帯向)
(国鉄・JR通勤形電車総合掲示板)

103系に関する掲示板です。日本全国どこの103系でもOK。
なお、こちらは閲覧専用なので書き込みはできません。
あなたは人目のお客さんです。
[利用規約] [通常掲示板]


[23973] 旅行記=ああっ!JR大和路線柏原駅と王寺駅でのトラブル?悲劇?残念無念の連続!?


 超ご沙汰出演です。

 以前にこのネタを書くと宣言しておきながら早くも1年以上も経過してしまいました・・・
本来ならこの事象が生じてから3箇月以内
遅くても6箇月以内の記載が一番望ましいのですが
今更ではありますが削除覚悟で書くだけ書いておきますね。

 自分が偶々この路線のこの両駅を利用した際のダブルで悲劇へと見舞われましたのでその結果報告(私的ネタ)なのですが
確か昨年7月頃の土日休日ダイヤ実施時の夜間にて
まずは柏原駅での近鉄道明寺線からJR大和路線王寺方面への乗り換えの際に生じた悲劇。

 当駅で近鉄下車後JR乗車しようとしましたら
乗車する王寺行きの普通列車が行ってしまった直後でした・・・(多分今でいう1840K列車)

 ここまでならば誰にでもいつも良く頻繁にある話ですし
何ともない話しなのですがここからが悲劇の連続の始まりなのです。

 次ぎの15分後の2842K列車は何故か王寺行きではなくて
折り返し当駅止まりの普通列車でありました・・・(普通JR難波行きになった)
少数しか運用されていないこの当駅止まりの折り返し列車へと偶々遭遇するとは余りにも運が悪い!
それを横目に通過する快速列車は勿論全て通常時と同様のダイヤ通りでありました。
・普通王寺行き→快速奈良行き(454K)→普通柏原行き→快速加茂行き(3456K)→普通王寺行き→快速奈良行き(3458K)。

 おかげで今まで見送ってきた3本目の快速列車に王寺駅でようやく乗車することができました。
おかげでこの駅で熱い中30分近くも待たされ続けられましたので可也イライラ状態でした・・・
こんなことなら態々柏原止まりの普通列車の設定にしなくても
この時間帯くらいは普通に王寺止まりの列車設定に戻してもらいたいものです!
一部の時間帯でのダイヤサークルの変更等で止むを得ない事情の折り返し設定列車は致しかたがありませんが・・・


 次ぎにこのまま当該列車1842Kに乗車したまんまの状態で王寺駅で生じた悲劇。

 この列車は通常王寺駅での本来の停車ホームの3番線(あるいは1番線)には向かわずに
何故だか4番線の和歌山線専用ホームへと到着してしまいました・・・

 しかもこの列車は元々普通王寺行きの表記だったのにも関わらず
この駅から普通高田行きの列車へと突然行き先変更・・・(別に突発的な運用変更ではないみたい・・・)
だったら始めっから分かり易く普通高田行きの表記にして運用しておけばそれで良いのに・・・
そうだと始めっから分かってさえいればこちらも事前に柔軟な対処が可能だったのに・・・
王寺駅での改札や階段位置の駅構造を考慮して折角乗車位置は一番後ろの位置へと乗車したのに
これでは行動が完全にパーです!(この和歌山線用ホームだと一番先頭の階段への移動を余儀なく強いられる)

 多分現時点ではダイヤ改正されまして当該列車は今はこのような運用ではないかと考えられるのですが
もうこのような思いは二度と経験したくなく懲り懲りです・・・

 こんな不便な普通列車の思いをするくらいならばいっそ快速系統の一部の列車を
柏原より東側区間にも各駅停車してほしいものだと思ったくらいでした・・・
普段一年に一回も利用しないのにね・・・(苦笑)


 以上くだらないロクでもない悲劇の連続の乗車体験記でした!
こういう旅行記のトラブル関係の書き込みは多分今回限りでしょうがもし迷惑な書き込みだったら申し訳ない。

 他にもここまで辿り着きました阪急→阪神→近鉄線ネタもあるのですが
ここでは趣旨違いの可能性もありますので記載は控えておきます。

 もしまた機会がありましたら偶にはJR関係の雑談でも書いてみたいと思います。

 ・・・しかしここ最近JR各社の傾向は私鉄各社とは異なり
ちょっとしたことでもすぐに列車の運転を取り止めるパターンが強いですよね。昔はこんなことなかったのに・・・


投稿日 2018年08月09日(木) 01時55分 投稿者 無知ですよ [159.89.200.94(修)]


[23972] おおさか東線の延伸区間の4駅の駅名が決定

皆様、こんばんは。

JR西日本では来年春の開業を予定しているおおさか東線の延伸区間(放出―新大阪間)の途中に新設される新駅4駅の駅名を正式に決定しました。新大阪駅側から順に南吹田駅(仮称西吹田駅)・JR淡路駅(同淡路駅)・城北公園通駅(同都島駅)・JR野江駅(同野江駅)です。また、同線にて営業運転をする列車には吹田総合車両所奈良支所配置のウグイス色の201系を主体に充当するとのことです。このため、吹田総合車両所森ノ宮支所配置の201系が更に323系に置き換えられて転用されるものと思われます。

https://www.westjr.co.jp/press/article/2018/07/page_12748.html

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180724-00045409-lmaga-l27

以上、取り急ぎの情報ですが失礼しました。


投稿日 2018年07月24日(火) 22時07分 投稿者 三河安城 [ai126198063151.60.access-internet.ne.jp(修)(修)]


[23971] 大宮情報

こんばんは。構内にトタE233系T30編成のサハE233 530が留置されています。車体保全かどうかはわかりません。
小田急4065Fは今日出場したようですがそばのE231系U37編成はそのままです。


投稿日 2018年07月19日(木) 23時37分 投稿者 国鉄型好き [60-61-72-65.rev.home.ne.jp(修)]


[23970] 近ナラ103系

連続投稿失礼します。
今日(7/15)時点で近ナラに残る103系は以下の通りです。
 NS401 クハ103−167 + モハ103−423 + モハ102−579 + クハ103−168
 NS404 クハ103−185 + モハ103−457 + モハ102−613 + クハ103−184
 NS407 クハ103−215 + モハ103−458 + モハ102−614 + クハ103−216
 NS413 クハ103−263 + モハ103−430 + モハ102−586 + クハ103−246
クハはいずれも特色があり、NS401編成は最後の非ユニットサッシ車、NS404編成は一次改良車、NS407編成は山手線に新製配置され1年で大阪に転属された最後の生き残り、NS413編成は大阪環状線に新製配置され黒ユニットサッシの延命N40工事車となっています。
(冷房はNS401・NS404が改造取付、NS407・NS413は新製時から)
NS407のみは記憶にある限りクハは長年ペアを維持していますが、この他はNS404は編成組み換えで一時ペアが変わったり(のちに再びペアに戻る)、NS401・NS413は編成組み換えでペアが入れ替わっています。

205系0番台が転入することで、この4編成がどの順番で引退するか気にはなるところです。
最後の姿を収めたい方々にとってしばらく炎暑下の撮影になると思いますが、マナーを守って、また熱中症にはくれぐれもお気を付け下さい。


投稿日 2018年07月15日(日) 23時05分 投稿者 SR快速 [softbank126242136000.bbtec.net(修)]


[23969] 205系0番台 奈良線へ

管理人様、みなさまご無沙汰しております。そして暑中お見舞い申し上げます。
またこの度の西日本豪雨により被災されました、特に岡山・広島・愛媛県のみなさまには心からお見舞いを申し上げますとともに一日も早い復旧をお祈りします。

前文長くなりましたが、先日日根野支所205系HI601編成が奈良支所へ転属回送されました。編成は
 クハ205−35 + モハ205−103 + モハ204−103 + クハ204−35
となり、 モハ205−104 + モハ204−104 を抜いた4両編成となりました。抜かれたモハユニットは廃車となると思われます。
これで奈良支所に残る103系もそう遠くないうちに姿を消すものと思われます。


投稿日 2018年07月15日(日) 09時13分 投稿者 SR快速 [softbank126242150069.bbtec.net]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62]
- LightBoard - 管理 -