私も見れませんでした。 投稿日 2022年12月20日(火) 10時26分 投稿者 1380 [KD111239169115.au-net.ne.jp]
今まで見れた103系芝生さんのサイトが見れなくなってしましましたがもう見れないですか?もし、事実であれば残念に思いますまた、この頃、YouTube103系チャンネルの永尾さんが姿が見えなくなりましたが、もしやめてしまったら残念です 投稿日 2022年12月19日(月) 21時06分 投稿者 103系 [133.238.109.95(修)]
皆様、こんばんは。JR各社から、2023年3月18日(土曜日)にダイヤ改正が実施されることが発表されました。JR東日本では、青梅線青梅ー奥多摩間のワンマン運転開始とそれに伴う「ホリデー快速おくたま号」も含めた青梅駅での運転区間分離(ホリデー快速おくたま1〜6号は新宿・東京ー青梅間を10両編成での運転として、青梅駅にて臨時列車でワンマン運転の「ホリデー快速おくたま81〜86号」と接続・「ホリデー快速あきがわ号」は廃止されて、拝島駅にて五日市線各駅停車との接続に変更)、京葉線新習志野ー海浜幕張間に新駅「幕張豊砂駅」開業とそれに伴う輸送体系の一部変更(京葉線用のE233系5000番台・209系500番台ケヨ34編成での東京ー西船橋間運転の列車の新規設定)などがあります。JR西日本では、大阪駅(うめきたエリア)開業に伴い、おおさか東線の全列車の新大阪駅ー大阪駅(うめきたエリア)の延長運転、大阪駅(うめきたエリア)ー奈良間運転の「直通快速」の207系・321系から221系(8両編成)への置き換え、奈良線京都駅−城陽駅・山城多賀駅ー玉水駅間の複線化に伴う所要時間短縮などがあります。(その他気が付いたことにつきましては判明次第随時書き込みします。)https://www.jreast.co.jp/press/2022/hachioji/20221216_hc01.pdfhttps://www.jreast.co.jp/press/2022/chiba/20221216_c01.pdfhttps://www.westjr.co.jp/press/article/items/221216_00_press_daiyakintou.pdf以上、取り急ぎの情報ですが失礼しました。 投稿日 2022年12月17日(土) 03時39分 投稿者 三河安城 [softbank219059148234.bbtec.net(修)(修)(修)(修)]
みなさん、こんばんは。スパム対策として、投稿キーを設定しました。書き込みなさる時は、表示の6桁の数字を入力して下さるよう、お願いいたします。 投稿日 2022年11月30日(水) 21時41分 投稿者 前納浩一 [i210-163-60-144.s42.a013.ap.plala.or.jp]
山手線さん、みなさん、こんにちは。山手線の基本的な編成ですと、クハが非冷房車で、続くモハが冷房車ということはありませんでした。ただ、クハの故障などで、一時的に差し替えて運転されたケースはあり得ると思います。また、ご要望の編成とは異なりますが、クハ103-107と112は、同一編成で使用されていながら、豊田電車区を経て津田沼電車区転出まで、検査時期がズレはままでしたので、片方を一時的に高運クハに差し替えて運転されたことはあります。(津田沼電車区転出後の最初の入場時にクハ103-112の検査を繰り上げて揃えています。)私が覚えているのは、昭和54/1979年10月に走った、シナ15編成です。当時シナ15は、Tc19+MM'19〜MM'20+Tc'20の10両編成を組んでいて(中6両の表記省略)、Tc19・20は豊田電車区に、MM'19・20は東神奈川電車区に転出する予定だったのですが、クハよりもモハが先に転出(新造の冷房MM'に差し替え)することとなり、そのままだと側面の字幕が動かせないため、当時クハだけが冷房車だったシナ22と一時的にクハを差し替え、前後3両において冷房車と非冷房車が混ざらない編成としました。で、いよいよTc19・20の転出が近づいたため、シナ22とのクハの差し替えを戻し、非冷クハ+冷房モハ〜という編成を組みました。ただ、この変則編成を見かけたのは一度だけで、その翌々日にはクハ103-759・772に置き換わっていました。今から43年前の10月初めのことです。※追伸…近日、スパム対策として「投稿キー」を設定いたします。画像板と同様に6桁の数字を入力するシステムです。御了承下さい。 投稿日 2022年10月24日(月) 15時58分 投稿者 前納浩一 [i210-163-60-144.s42.a013.ap.plala.or.jp]