投稿者 メール 投稿キー (半角数字で「壱零参壱零参」と入力して下さい) 題名 自動改行 図表モード 内容(「ttp」などの文言は書けません。また、タグは使えません。) URL (半角英数字) 暗証キー (記事メンテ用)
[5528] Re:南海の問題点 投稿者:偶々居合わせた通行人 投稿日:2018/09/28(金) 22:32 187-173-172-163.rev.cloud.scaleway.com(修) どうやら南海であっても内容次第では記載してもOKらしいのですが・・・でも多分この内容は流石にアウトのような気もしますが・・・線引きが曖昧なのですが一応削除覚悟の駄目元で今回だけは一回限りという条件付きで南海の不平不満や不備事案を書かさせてもらいますね(これは前々からうっぷん溜まってたので悪しからず・・・)南海電車のホームページ内の特急券についての告知ページの記載内容にて://www.nankai.co.jp/traffic/exticket.html>特急券の発売場所>ラピート・サザン・こうや・りんかん>南海電車主要駅、泉北線各駅(深井駅を除く)、南海国際旅行主要営業所、全国主要旅行代理店>泉北ライナー>南海電車主要駅および泉北線各駅(深井駅を除く)南海電車の主要駅って・・・具体的にどこやねん!?これだけの記載でしたら初めて利用する人や不慣れな乗客にとっては特急券売ってる駅や時間帯全然わからへんやんか!あまりにも漠然とした表現過ぎるのとちゃいまっか!?そもそもこんなんをきっちり詳細に案内したり記載するためにこんなホームページってもんが設けられてるのとちゃうん!?ホームページの意味合いってもん解ってはるの?特急券の発売場所を南海電車の主要駅と記載するのではなくて本来なら具体的に発売している全ての駅と時間帯をきちんと全て詳細に明記すべきじゃーないでしょうか?ちなみに他社(近鉄)ではここまで完璧にこなして親切丁寧にきめ細かく記載しております・・・://www.kintetsu.co.jp/gyoumu/kippu/station_map_t.htmlせめてこれくらいのきちんとした詳細案内記載しなはれ!ちなみに今回の事案自分なりに正しい回答を見つけてみました://www.nankai.co.jp/traffic/teiki/uriba.html>定期券うりば一覧多分ここの定期券売り場だったら特急券でも合わせて発売しているのでしょうがただ発売時間帯が特急運行時間帯と合致してない・・・この点意味不明ですし理解に苦しみますし特急券だけの発売駅だったら他にもありそうな気がしますが・・・本来自分はよそ者ですので何分真相が掴みかねますので悪しからずご容赦願います・・・・追伸:ちなみに京阪特急のプレミアムカー(座席指定席)やライナー券の発売場所も全駅ではなくて特急停車駅のみのインフォステーション等での発売なんで不便ですね・・・早く自動券売機の設置を望みます!(駅構内や構外に)・・・てか一番理想なのは近鉄みたいに今からでも自動定期券発行機を改造して特急券(座席指定券・ライナー券)も購入できるように機器を改造すれば最も話しが早いのですが・・・この機械は基本的には普段誰も使用しておらず一日の大半を遊んでいる状態なのでもってこいなのでは?今でもICOCA買えるんだからそれくらいは可能でしょう・・・これなら特急停車駅以外でもあちこちで見かけますので・・・てかこの車両1扉車とは何とも・・・乗り降りに時間がかかる難点が・・・://www.keihan.co.jp/traffic/premiumcar/
広告バナーを挿入させていただきました。(無償での協力です。固定表示であり、閲覧者のデータ収集等は行なっていません。)
削除が遅れてスミマセン。改めて、ロシア語の文字の書き込みの傾向を見たいと思います。ロシア語の文字が含まれる書き込みを、わざと暫く残す場合がありますので御了承下さい。なお、削除は遅れていても、みなさんの書き込みには、忘れず対応するように心がけておりますので、よろしくお願いします。
誰か掲示板維持管理しないのかな?
国鉄型好き様、皆様、こんばんは。最近は掲示板をあまり見ていませんでしたので、レスが大変遅くなりました。大変失礼いたしました。画像掲示板の件ですが、了解しました。画像掲示板の過去ログでは、画像は消去されて文字のみが残るようになっていますので、なるべく過去の画像が見られなくなることがないように、極力他の方の画像にレスという形で投稿していましたが、そのような問題があるのでしたら、今後は新規にスレを作って投稿するようにします。また、私から併せて報告しますが、私が普段使用しているPC(Windows10)からは、何故かこの掲示板へはまともに画像が投稿できない状態が続いていますので、前回からは予備のPC(Windous7)から画像を投稿するようにしています。また、画像掲示板への投稿は当方の都合により少々遅れることもありますので、予めご承知おき願います。以上、取り急ぎの遅レスですが失礼しました。