投稿者 メール 投稿キー (半角数字で「壱零参壱零参」と入力して下さい) 題名 自動改行 図表モード 内容(「ttp」などの文言は書けません。また、タグは使えません。) URL (半角英数字) 暗証キー (記事メンテ用)
書いたご本人の思いが「爆発してしまった」と理解していますが、ポイントだけ伝われば良いと思うので、[871]の移動させた内容につきましても、要点の数行を残して削除いたしました。(控えは非公開にて保存)
確かに「意識しないで使われている言葉」というのは多いですね。例えば「ご冥福をお祈りします」という言い方。「どうぞ安らかに」という気持ちで言っているのだと思いますが、「冥福」というのは「冥土での幸せ」という意味で、宗教によっては、死後に行く所を「冥土以外」としている宗教もあります。対象の人物の信仰が「冥福」という言葉を使っても差し支えない場合も多いとは思われ、仏式で葬儀が行われている場合は大丈夫だと思いますが、確認できない場合や、複数の人物に対してこの言葉を使うのは、避けた方が賢明です。(「お悔やみ申し上げます」などが使われます。)実際、JR東日本は、羽越線脱線事故について、公式サイトのトップページで長らくコメントを載せていましたが、その中に「冥福を祈る」という表現がありました。この事故の犠牲者は5名でしたので、全員の信仰等を確認した上で、こういう表現を載せていたのかも知れませんが、これが「一般的に誰にも使える表現」と誤解されてしまう可能性があったのが残念に思いました。また、JR西日本も、福知山線脱線事故について、同じように「冥福を祈る」という表現を(現在も)使っていますが、こちらは106名(乗客数)も亡くなられており、「冥福を祈ってはまずい人もいるのでは?」と感じています。一個人が「冥福を祈る」のなら良いでしょうけれど、大きな組織、しかも加害者側が、このような表現をして良いのかな?というのは今でも思っています。(通常、弔電などを打つ際には、問題が無いか確認されるそうです。)
103系掲示板より移動しました。情報の誤りの指摘は、103系掲示板に書いていただいても結構ですが、文章の誤り等の指摘を長々と書く場合は、こちらの掲示板にお願いいたします。−−−[24126] Re:[24125] JR東日本通勤形電車の話題 >新年明けましておめでとうございます 以前にも[24035]全く同様の指摘をさせて頂いたのですが・・・<新年明けましておめでとうございます>という表記は誤った日本語表記・使いかたです(その詳細理由や説明等は[24035]をご参照)投稿日 2020年01月06日(月) 23時49分 投稿者 無知ですよ [101.ip-51-38-71.eu(修)]
「ん」さん、お久しぶりです。>大変有用に役立ったりしていやぁ、これは管理者の私にとっても同じです。103系掲示板、113系掲示板、時には2chで、いろいろ経験させていただいたことが、大なり小なり、役に立っています。ありがとうございます。また書き込みなさる機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
113系掲示板の書き込みを移動しました。「5575]のブログへのリンクですが、このようなリンクは、何か話題を投稿なさった時に、「投稿者のサイトやブログを合わせて紹介」という形で使ってもらうことを前提にしております。ネタや情報などの投稿無しに、ブログだけ紹介という使い方は困ります。(他人のサイトの紹介でも同様です。)例外的に「国鉄・JRの近郊形電車に特化したサイトやブログ」でしたら、書き込みを認める場合もあるかも知れませんが、今回紹介されているブログは、鉄道ネタを幅広く扱っているブログのようですし、特定の「近郊形電車の記事のページ」ではなく、ブログのトップページ(最新のページ)へのリンクのようで、ネタが一定していませんね。ですので、113系掲示板には不適ということで、こちらに移動させていただきました。また、最初の書き込みから移動処置まで日数を要してしまい、皆様に本来なら不要なお気遣いをさせてしまったことを、合わせてお詫び申し上げます。すみませんでした。今後も、「これは…?」という書き込みがありましたら、こちらの掲示板などでお知らせいただけますと助かります。よろしくお願いいたします。−−−[5577] 無題 投稿者:レールチキン筑豊 投稿日:2019/11/12(火) 04:44 KD182250254001.au-net.ne.jp ↓ そのブロガー作業服みたいなダサいパンツ穿いて福岡天神西鉄高速バスタ出入口でバス撮影してるのを見たことあるな道理で同業者に観られたくないからリバイバル色車とかネタもの敬遠してる(例外的にJRバス関東高速国鉄色upしてるが)http://ameblo.jp/kousan197725[5576] 管理人さんへ 投稿者:無知ですよ 投稿日:2019/11/11(月) 22:53 os1a4.standa-david.com(修)(修) ↓↑の[5575]&[5577]&[5576]は削除して良いと思いますよ!もしどうしてもご削除なさらないのでありましたらここ以外のどっか他にご移転を!>[207]マルチについて>投稿者:前納浩一 投稿日:2011/04/03(日) 03:16>マルチポストですが、既に他の掲示板に書き込んだ内容を書く場合、「他の掲示板にも書き込みましたが」と前置きした上で書き込んでいただければ良いと思います。>また、複数のハンドルネームですが、1つの掲示板について1つのハンドルネームでしたら、こちらも問題無いと思います。また、何らかの事情でハンドルネームを変更する場合は、きちんと宣言していただければ大丈夫です。>実際問題として、他の掲示板に行ったら、既に同じハンドルネームを別の方が使用していた、というケースも有り得ると思います。ですので、他の掲示板と違うハンドルネームを使用することは問題無いです。>ただ、混乱を招いたり、自作自演の疑いを掛けられて掲示板が荒れる原因ともなりますので、1つの掲示板で2つのハンドルネームを併用することはお断りします。1つの掲示板では1つのハンドルネームを使用してもらいます。また、基本的に、国電ドットコム内の掲示板では、同じハンドルネームを使用してもらいたいと思います。(これはあくまで要望ですが)※その根拠となる証拠:https://6255.teacup.com/jru_plus/bbs/563https://8137.teacup.com/jru/bbs/3043https://8137.teacup.com/jru/bbs/3042https://8137.teacup.com/jru/bbs/3041[5575] 普段マイカー通勤佐賀国道事務所ノンキャリが 投稿者:こうさんの交通大百貨 投稿日:2019/11/08(金) 15:07 KD182250254042.au-net.ne.jp 首都圏で撮影雑なスナップ写真鋭意公開中ameblo.jp/kousan197725http://ameblo.jp/kousan197725