113系掲示板
(国鉄・JR近郊形電車総合掲示板)
[
利用規約] [ 検 索 ] [画 像 板] [車両形態/リンク] [板下部] [過去ログ]
 
投稿者名
メール
投稿キー (半角数字で「壱零参壱壱参」と入力して下さい)
題名
  自動改行 図表モード
内容タグは使えません。「113系掲示板」が禁止ワードです。記入が必要な場合は全角数字をお使い下さい。)
 
コメントには必ず全角文字(ひらがな・漢字など)を一部含むようにして下さい。半角英数字だけですと書き込み拒否します。
本文中にURLを記入する場合は、「ht tp://〜」と2つの「t」の間にスペースを入れて下さい。追って管理人が修正します。(「ttp:/」が禁止ワードです)
URL (半角英数字のみ)
暗証キー (記事メンテ用)


[5705] 315系が中央西線にて営業運転開始  投稿者:三河安城  投稿日:2022/03/05(土) 22:44  softbank060074215073.bbtec.net  

皆様、こんばんは。

JR東海の新型車両315系が予定通り、本日から営業運転開始しました。315系は今年度落成予定の8両編成7本56両が既に日本車両製造豊川製作所にて落成して神領車両区に配置済みとなっています。315系は211系5000番台3両編成+313系1500・1600番台3両編成の6両編成の運用の一部を置き換えて営業運転開始しました。午前中は数本の編成が営業運転に入っていましたが、夕方の時点ではC6編成の1本のみが営業運転に入っていました。なお、これによって313系1500・1600番台の一部の編成が運用離脱した模様で、313系8500番台B204編成が313系1500・1600番台の運用に代走で運用に入っていました。

一方で、来週土曜日のダイヤ改正にて営業運転終了となる211系0番台K51・K52編成の編成番号札掛けには中央西線・関西本線の乗務区特製の記念札が掲出されており、211系0番台の営業運転終了を労う気持ちが感じられました。

なお、この他の話題ですが、313系1300番台B405・B406・B408編成の3本は昨年末から先月末にかけて順次名古屋工場にて検査を施工され、併せて両先頭車の運転台へのデジタル式列車無線装置の設置・ワンマン運転対応改造工事が施工(準備工事→本工事)されていたのを確認しました。

また、3月12日のダイヤ改正にて中央西線の編成両数の8両編成への統一が実施されますが、関西本線名古屋口の快速・普通列車の編成両数も5∼2両編成から4両編成と2両編成に統一され、211系5000番台と313系1500・1600番台の関西本線名古屋口での運用が無くなる模様です。

以上、取り急ぎの情報ですが失礼しました。



[5704] 新潟車両センターにて湘南色車両の展示イベントを開催  投稿者:三河安城  投稿日:2022/01/29(土) 21:01  softbank060077199047.bbtec.net(修)(修)  

皆様、こんばんは。

本日、新潟車両センターにて、同所配置の115系1000番台N-38編成とクモヤ143-51の湘南色車両を連結して展示した撮影会が実施されました。

https://www.teny.co.jp/nnn/news114rpjf56e8w693zda3.html

以上、取り急ぎの情報ですが失礼しました。



[5697] JR東日本・JR東海近郊形電車・特急形電車の話題  投稿者:三河安城  投稿日:2022/01/05(水) 22:52  softbank126242239005.bbtec.net  

皆様、こんばんは。明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。

この約1か月間の間に見かけたJR東日本首都圏地区各線・JR東海各線の近郊形電車・特急形電車の車両に関する話題などの情報を書き込みします。

●国府津車両センター・小山車両センターE231系1000番台・E233系3000番台(東海道本線東京口〜上野東京ライン・湘南新宿ライン〜高崎線・宇都宮線)

国府津車両センター配置のE231系1000番台の機器更新工事施工が継続中で、K-11・K-24・K-25・K-27・K-30・S-22・S-25・S-28・S-30・S-32・S-33編成の基本編成5本と附属編成6本が施工されていたのを確認しました。なお、東京総合車両センターだけでなく秋田総合車両センターでも施工されているようですが、これらの編成では更にホームドア対応改造工事が施工されていたのを確認しました。TASCやホームドア連動対応車掌スイッチの設置が実施されていました。

小山車両センター配置のE231系1000番台U587編成とE233系3000番台U628編成の2本は、両先頭車の前照灯がLED式のものに交換されていたのを確認しました。

●鎌倉車両センターE217系(横須賀線〜総武快速線)

運用離脱して幕張車両センター・東京総合車両センター田町センター・国府津車両センターに疎開留置されていた編成は全て鎌倉車両センターへ戻されたようで、その後はY-9・Y-25・Y-50・Y-114・Y-123編成の基本編成3本と附属編成2本が長野総合車両センターへ配給輸送されて廃車となった模様です。なお、Y-50編成の10号車サハE217-50は床下に車両モニタリング機器が設置されていましたが、配給輸送時には取り外してあったとのことです。なお、2階建てグリーン車2両が東京総合車両センター構内の奥の位置に留置中でしたが、検査入場なのか、解体中なのかについては不明です、

●勝田車両センターE531系(常磐線・水戸線〜上野東京ライン)

K402・K416・K419・K454・K464編成の基本編成3本と附属編成2本に機器更新工事が施工されていたのを確認しました。郡山総合車両センターでの検査入場時に併せて施工された模様です。

K454・K459・K464・K466編成の附属編成4本にワンマン運転対応改造工事が施工されていたのを確認しました。秋田総合車両センターやJR東日本テクノロジー青森改造センターにて配給輸送されたうえで施工された模様です。

●国府津車両センターE131系500番台(相模線)

E131系500番台は、製造予定編成12本中、G-01〜G-10編成の10本が落成して、全ての編成が営業運転を開始していました。なお、全ての編成が営業運転に入っているわけではなく、一部の編成が交代しながら運用に入っている模様です。

●小山車両センターE131系600番台(宇都宮線・日光線投入予定)

E131系600番台は、製造予定編成15本中、TN1〜TN12編成の12本が落成して、現在は小山車両センター構内に留置中となっています。3月12日のダイヤ改正まではこの状況が続くものと思われます。

●大宮総合車両センター東大宮センター185系(運用離脱中・波動用)

185系は、引き続き6両編成のB5・B6編成の2本が波動用として使用されているようです。尾久に疎開留置中のOM04・OM08・C1編成の3本に動きはありません。なお、大宮総合車両センターに留置中だったC5編成は姿が消えていました。

●大宮総合車両センター東大宮センターE257系5000番台・5500番台(波動用)

波動用として長野総合車両センターで改造中だった元松本車両センター配置だったM-107編成・M-111編成はOM-92・OM-93編成に改造・改番され、元幕張車両センター配置だったNB-08〜NB-10編成の3本は秋田総合車両センターにてOM-51∼OM-53編成に改造・改番されて、波動用として臨時特急「新宿さざなみ号」や「開運初詣号」などに使用されていました。

●大垣車両区313系0番台(東海道本線名古屋地区・武豊線)

Y12編成のモハ313‐12・クハ312-18、Y13編成のクモハ313-13・サハ313-13の4両の車内の照明のLED式のものに交換されていたのを確認しました。(Y12・Y13編成共に4両全ての車内の交換が完了となっています。)また、Y13編成は名古屋工場にて検査を施工され、両先頭車クモハ313-13・クハ312-19の運転台へのデジタル式列車無線装置の設置を確認しました。

●神領車両区315系(中央西線投入予定)

315系については、今年度の投入予定8両編成7本中、C1〜C4編成の4本が既に先月までに日本車両豊川製作所にて落成して神領車両区に配置されています。なお、現在はC1編成は大垣車両区へ貸出中の模様で、C2〜C4編成の3本は神領車両区構内に留置中となっています。

以上、失礼しました。



[5696] 今年も一年間ありがとうございました  投稿者:前納浩一  投稿日:2021/12/31(金) 23:07  i58-89-145-23.s42.a013.ap.plala.or.jp  

みなさん、こんばんは。今年ももうすぐ終わりですね。

まず、最近は掲示板の管理業務が非常に遅れていたことをお詫びいたします。

来年も、この掲示板はマイペースで行きたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
(管理業務は迅速に行うよう努力します。)

みなさん、良い年をお迎えください。



[5695] JR各社が2022年3月12日にダイヤ改正を実施2  投稿者:三河安城  投稿日:2021/12/18(土) 18:16  softbank060074083140.bbtec.net  

皆様、こんばんは。昨日に引き続き、2022年3月12日のJRグループ各社のダイヤ改正の近郊形電車に関する話題を投稿します。

JR東海では、中央西線への315系の新造投入に関連して(315系は[5692]でも触れましたように、ダイヤ改正1週間前の3月5日から営業運転を開始します。)、名古屋−中津川間の全ての普通列車・快速列車を8両編成に統一して、10両編成が無くなる代わりに朝ラッシュ時に輸送力を補うための上り普通列車3本の増発を実施、「ホームライナー」の運転本数の見直し(313系8500番台の充当終了?)、静岡地区でも土曜・休日ダイヤでの「ホームライナー」の運用終了が実施されます。

https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000041637.pdf

JR西日本岡山地区では、終日にわたり普通列車の運転区間を見直し、山陽本線の快速「サンライナー」が廃止されます。

https://www.westjr.co.jp/press/article/items/211217_05_okayama.pdf

JR西日本広島地区では、227系の運用区間が西端が徳山駅から新山口駅まで延長され、可部線では、朝ラッシュ時の4両編成で運転される列車が増えます。

https://www.westjr.co.jp/press/article/items/211217_05_hiroshima.pdf

以上、取り急ぎの情報ですが失礼しました。






[5694] JR各社が2022年3月12日にダイヤ改正を実施  投稿者:三河安城  投稿日:2021/12/17(金) 20:32  softbank126163150062.bbtec.net(修)  

皆様、こんばんは。

JRグループ各社から2022年3月12日(土曜日)ダイヤ改正の内容が発表されました。

各社共に朝・夕方のラッシュ時や日中の減便が主ですが、近郊形電車に関する話題では、日光線・宇都宮線黒磯−宇都宮間にてE131系600番台の営業運転開始・ワンマン運転開始とE231系1000番台・E233系3000番台の運用終了・205系600番台(「いろは」を含む)の営業運転終了、相模線でのE131系500番台の投入完了と205系500番台の営業運転終了・横浜線直通運転終了、日中時間帯の上野東京ライン〜常磐列車の快速列車の増発と特別快速の削減が実施されます。

JR西日本では、琵琶湖線〜JR京都線〜JR神戸線の一部の新快速に連結されている「Aシート」の全席指定化・おおさか東線の全列車の201系から221系への置き換えなどが実施されます。

https://www.jreast.co.jp/press/2021/20211217_ho01.pdf

https://www.westjr.co.jp/press/article/items/211217_05_keihanshin.pdf

以上、取り急ぎの情報ですが失礼しました。



[5693] JR西日本岡山地区に新型車両を投入予定  投稿者:三河安城  投稿日:2021/11/19(金) 02:41  softbank060074188162.bbtec.net  

JR西日本では、山陽本線岡山地区を中心とした各路線に、227系をベースとした新型車両を2両編成・3両編成合計101両を2023年度から順次投入予定であることを発表しました。

https://trafficnews.jp/post/112720

以上、取り急ぎの情報3連投ですが失礼しました。



[5692] JR東海315系は3月5日から営業運転を開始、211系0番台は今年度中に運用離脱予定  投稿者:三河安城  投稿日:2021/11/19(金) 02:34  softbank060074188162.bbtec.net(修)  

JR東海から315系が2022年3月5日の土曜日から中央西線の名古屋−中津川間にて営業運転を開始することが発表されました。今年度中には予定通りに8両編成7本56両が投入されるようです。なお、2023年度中に中央西線名古屋ー中津川間の普通列車・快速列車は315系での運転に統一され、211系5000番台だけでなく313系についても中央西線名古屋ー中津川間の営業運転からは撤退するとのことです。

一方で、国鉄時代に製造された211系0番台K51・K52編成の4両編成2本は来年3月(今年度中)に置き換えられることも発表され、JR東海では新幹線に続いて在来線についても全車両がJR東海発足後に製造された車両に統一されることになります。



https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000041578.pdf



[5691] 相模線E131系500番台が11月18日から営業運転を開始  投稿者:三河安城  投稿日:2021/11/19(金) 02:26  softbank060074188162.bbtec.net  

皆様、こんばんは。

以前報告しましたように、相模線にてE131系500番台が11月18日の1677Fから営業運転を開始しました。

https://2nd-train.net/topics/article/35845



[5690] JR西日本関西地区近郊形電車の話題  投稿者:三河安城  投稿日:2021/11/09(火) 16:57  softbank126074096163.bbtec.net  

皆様、こんにちは。

●網干総合車両所221系・223系2000番台・225系100番台(琵琶湖線〜JR京都線〜JR神戸線快速・新快速)

225系100番台は[5670]にて報告した後にL3〜L7編成の6両編成5本が近畿車輛にて落成して網干総合車両所に配置されました。10月2日のダイヤ改正からは一部の編成が運用を開始しました。これによって221系6両編成の一部の運用が223系2000番台J編成・225系100番台L編成の運用に変更されました。221系はB17〜B19編成の6両編成3本が運用を離脱して、網干総合車両所宮原支所に疎開留置中となっています。

また、221系の運用は単独の6両編成または2組併結の12両編成となり、223系6000番台CV編成と併結の10両編成の運用は無くなりました。これに伴い、223系6000番台CV20〜CV29編成の10本は221系対応の解除が実施されて223系2000番台(元番号)へ復帰して、他の223系2000番台・225系100番台の運用に入っています。

●吹田総合車両所奈良支所221系(大和路線・奈良線・和歌山線・万葉まほろば線)

[5672]にて報告しましたように、10月2日のダイヤ改正から大和路線の201系の運用の一部が221系6両編成に置き換えられて、221系6両編成の運用が増えました。NC614・NC618・NC619編成などが運用開始している模様です。

以上、取り急ぎの情報ですが失礼しました。


上へ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
処理 記事No 暗証キー
- LightBoard - 管理 -